【岩手盛岡観光】岩手県盛岡・平泉で過ごす2泊3日の旅、世界遺産と盛岡三大麺などグルメ旅

こんにちは!今回は、歴史や自然、美味しいグルメが満喫できる岩手県盛岡市を旅してきました。世界遺産「平泉」、広大な自然が魅力の「小岩井農場」、そして盛岡のご当地グルメをたっぷり楽しむ2泊3日の旅の様子をお届けします!

今回のプランはこちらです。

日にち時間内容備考
1日目14:00新幹線で盛岡へ14:36発-16:40
18:00ぴょんぴょん舎「盛岡冷麺」
19:00コンビニで「福田パン」を発見
21:00大通りの居酒屋で一杯
2日目9:30世界遺産「平泉 中尊寺」観光
12:00「わんこそば」
13:30「高館義経堂」と芭蕉の俳句
14:00毛越寺
18:00盛楼閣「盛岡冷麺」と「焼肉」
3日目8:00盛岡の有名パン屋さん「福田ぱん」
9:00「啄木新婚の家」
10:30報恩時
11:20三ツ石神社(鬼の手形)
11:30盛岡八幡宮
12:40櫻山神社と鳥帽子岩、盛岡城跡公園
13:30昼食は、菜園の「三寿司」でお寿司
14:30小岩井農場
17:00盛岡駅の「じゃじゃ麺」
17:50新幹線17:50発

1日目:新幹線で盛岡ヘ

新幹線(はやぶさ)で東京駅から岩手県盛岡駅までは2時間13分の旅です。途中、大宮→仙台→盛岡と停車していきます。

新幹線の車内は広々で快適に移動することができます。

ぴょんぴょん舎「盛岡冷麺」

盛岡駅に着くとレンタカーを借ります。今回は盛岡駅の近くにある「日産レンタカー」を借りました。

レンタカーでホテルへ。チェックインと荷物を置いて、いざ、「ぴょんぴょん舎」へ移動。

「ぴょんぴょん舎 稲荷町本店」に予約していきました。

「ぴょんぴょん舎 稲荷町本店」は素敵なレストランで「盛岡冷麺」のほかに「カルビ」や「たん」などの焼肉も豊富です。

また、広々とした店内は、ゆったりくつろげるスペースになっており、旅の疲れを癒してくれました。

「盛岡冷麺」は、モチモチの麺にピリ辛スープ、そしてシャキシャキのキムチが絶妙なバランス!さっぱりとした味わいで、旅の疲れも吹き飛びました。

「ぴょんぴょん舎」からの帰り途中に立ち寄ったコンビニで「福田ぱん」を発見。

ホテルの近くに本店があると知り旅行中に行こうと思いました。

店名ぴょんぴょん舎稲荷町本店
TEL019-646-0541
営業時間11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日年中無休(12月31日・1月1日はお休み)
決済方法現金、カード、QRコード決済
URL【公式】ぴょんぴょん舎 稲荷町本店

大通りの居酒屋で一杯

ホテルに戻り『大通』にある居酒屋で一杯。

『大通』は盛岡駅から少し離れてますが、賑やかな繁華街で賑わっていました。

飲み屋、カラオケ、ラーメン屋など、たくさんのお店があり悩みましたが、とりの手羽先が美味しそうな『大衆酒場ヤマヤ』にしました。

ぴょんぴょん舎でお腹がいっぱいだったので、メニューは、『とり手羽 よだれ揚げ』、『刺身』など軽めの食事で日本酒をいただきました。日本酒は美味しかった。

店名大衆酒場ヤマヤ
TEL019-622-8808
営業時間17:00~25:30(平日)(祝・祭日23時まで)
定休日年中無休
決済方法現金、カード、QRコード決済
URL大衆酒場ヤマヤ - 盛岡/居酒屋 | 食べログ

2日目:歴史を感じる世界遺産「平泉」

「盛岡」から世界遺産の街「平泉」までは車で向かいました(約40分)。

平泉といえば、藤原氏が築いた歴史の中心地「中尊寺」!今年は「金色堂」設立900年の記念する年でした。

今回の旅行は11月の紅葉の季節だったので彩り豊かな景色を観光することができました。

中尊寺「金色堂」

金色堂はまさに圧巻で、煌びやかな装飾が施された堂内は神聖な空気が漂っています。

装飾された堂内の説明もあり深く金色堂を見学することができます。

紅葉の季節のため、紅葉などの紅葉を楽しむ事もできました。

中尊寺の紅葉

紅葉の季節の中尊寺はぜひ行ってもらいたい季節です。

赤や黄色に色づいた木々は感動します。

名称中尊寺
TEL019-146-2211
営業時間8:30-17:00
定休日年中無休
決済方法現金
URL【公式】関山 中尊寺[岩手県平泉 天台宗東北大本山]

盛岡三大麺『わんこそば』を堪能

昼食は、中尊寺の駐車場の近くの『そば処 義家』でわんこそばをいただきました。

はじめての『わんこそば』に食べきれるか心配でしたが、40杯くらい食べることができました。海苔やとろろ、鰹節などの薬味が多く。また、天ぷら付きを選んだので大変満足で美味しくいただけました。

名称そば処 義家
TEL019-146-4369
営業時間10:30-15:30
定休日年中無休
決済方法現金、カード、QR決済
URLそば処義家 - 平泉/そば | 食べログ

高館義経堂

中尊寺の後は、源義経ゆかりの『高館義経堂』を観光。源義経の最後の地として有名な場所です。『高館義経堂』から見下ろす北上川を広く昔ながらの景色を感じる場所です。

松尾芭蕉の奥の細道『夏草や 兵共が 夢の跡』もここで詠まれた地です。

名称高館義経堂
TEL019-146-3300
営業時間17:00~25:30(平日)(祝・祭日23時まで)
定休日年中無休(拝観休止期間:12月1日〜3月14日)
決済方法現金
駐車場あり(無料)
URL岩手県平泉町 高館義経堂

毛越寺(もうつうじ)

続いて訪れたのは、浄土庭園が美しい毛越寺。大きな池と緑の風景が広がる庭園は散歩にぴったり。平泉の歴史にどっぷり浸るには最適な場所です。

名称毛越寺
TEL0191-46-2331
営業時間8:30~17:00
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場あり(無料)
URL天台宗 別格本山 毛越寺

盛楼閣

盛岡に戻って、夕食は冷麺の人気店の一つ「盛楼閣」へ。『盛楼閣』は盛岡駅から徒歩3分と好立地にある焼肉店です。焼肉とともに冷麺も味わえるお店です。予約なしで行ったので行列に並び店内へ。店内は綺麗で広く焼肉店という感じの内装でした。

まずは、カルビやタンなどの焼肉を味わい、締めに冷麺をいただきました。

焼肉も冷麺も大変美味しかったです。

冷麺はキムチの量で辛味を選ぶことができて、一番辛いメニューを注文。ピリ辛で美味しかったです。

名称盛楼閣
TEL019-654-8752
営業時間11:00~24:00
定休日年中無休
決済方法現金、クレジットカード、QRコード決済
駐車場なし
URLワールドインGENプラザ

3日目:福田パンと啄木新婚の家

翌日の早朝は、先日、コンビニで購入した『福田パン』の本店へ。

コッペパンにいろいろな具材を挟んで食べられるパン屋さん。

人気商品は『あんバター』でしたが、今回はガッツリいきたく『チキン南蛮サンド』を選択。サクサクのチキン南蛮はとても美味しかったです。

川沿いのベンチで購入したパンを頂きました。

また、私の後に注文した人がコーンビーフを買っていたので気になり、帰り間際に再度訪問してコーンビーフを購入。美味しかったです。

名称福田ぱん
TEL019-622-5896
営業時間7:00~16:00
定休日火曜日
決済方法現金
駐車場あり(無料)
URL福田パン 長田町本店 - 上盛岡/パン | 食べログ

福田バンの近くに『啄木新婚の家』があります。石川啄木が新婚3週間住んでいた家です。

想像していたより大きく綺麗な家でした。

名称啄木新婚の家
TEL019-624-2193
営業時間9:00~17:00(4月~11月)
10:00~16:00(12月~3月)
定休日火曜日(4月~11月)
火曜日・水曜日・木曜日(12月~3月)
※年末年始は、12月28日~1月4日で休館
決済方法なし(無料)
駐車場なし
URL施設案内 啄木新婚の家|盛岡市公式ホームページ

盛岡市内観光:報恩寺

盛岡市内にある『報恩寺』は、「五百羅漢」が有名。五百羅漢は、お釈迦様の死後に集まったという五百人の聖者。建物内に飾られた五百羅漢は圧感。ぜひ見てほしいです。

名称報恩寺
TEL-
営業時間9:00~16:00
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場あり(無料)
URL盛岡市指定文化財 報恩寺の五百羅漢・羅漢堂|盛岡市公式ホームページ

岩手の起源:鬼の手形

報恩寺から近くにあるのが、岩手の起源とされる『鬼の手形』。

由来は、昔、悪さをする鬼の手形。岩手県の『岩手』は、この石が由来とされているそうです。

静かな場所で落ち着いて観光ができました。

名称三ツ石神社
TEL-
営業時間24時間
定休日年中無休
決済方法-
駐車場あり
URL観光スポット | いわての旅

盛岡八幡宮

盛岡市内に位置する盛岡を代表する神社。

農業・工業・商業・学問・衣食住など、人間生活の根源の神として信仰されました。

盛岡駅からはバスで15分。

十二支が祭られた神社など神聖な場所でした。

ひょうたんに息を吹き入れてフタをする「厄封じのひょうたん」をして運気をあげました。

また、盛岡八幡宮横の道の紅葉が綺麗で楽しませてくれました。

名称盛岡八幡宮
TEL-
営業時間24時間(神社受付時間9:00-17:00)
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場あり(無料)
URL【公式】盛岡八幡宮|岩手県

櫻山神社

盛岡八幡宮のあとは、盛岡城あとにある櫻山神社へ行きました。

櫻山神社では、鬼の手形があった『三ツ石神社』の御朱印がいただけます。

櫻山神社の隣には『鳥帽子岩』という岩があります。

盛岡城築城時この地を掘り下げた時に大岩が出てきて、以来様々な神事が行われ南部藩盛岡の「お守り岩」として今日まで崇拝されているそうです。

確かにパワースポット的な感じがしました。

名称櫻井神社
TEL019-622-2061
営業時間24時間(神社受付時間9:00-17:00)
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場なし
URL櫻山神社

盛岡城跡公園

櫻山神社は盛岡城跡公園の敷地内にあるので、盛岡城跡には歩いていけます。

広い公園になっていて散歩や遊んでる子どもたちがいました。

また、公園の池は紅葉で綺麗でした。

名称盛岡城跡公園
TEL019-654-8752
営業時間24時間
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場あり(公園駐車場を利用)
URL盛岡城跡公園(岩手公園)|盛岡市公式ホームページ

昼食は三陸魚介をお寿司で味わう

お昼は、三陸の魚介を頂きたいと思い盛岡城跡公園から近い『三寿司 菜園総本店』へ行きました。閉店近い時間でしたが親切に対応していただきました。

お寿司の握りセットと、名物の納豆巻きを注文。納豆巻きが名物なのに驚きましたが、握りも納豆巻きもとても美味しかったです。

名称三寿司 菜園総本店
TEL019-623-5500
営業時間月~木 11:00~14:00 17:00~22:30
金・土 11:00~23:00
日・祝祭日 11:00~22:00
定休日元旦のみ
決済方法現金、クレジットカード、QRコード決済
駐車場なし(提携駐車場あり)
URL三寿司

小岩井農場で自然を満喫

お昼を食べた後は『小岩井農場』へ!広大な敷地の中でソフトクリームを食べたり広い敷地内で写真を撮ったりしました。

また、小岩井農場からの岩手山は雄大でした。

牧場でいただくソフトクリームは濃厚で絶品!特に牛乳の甘さが際立っていましたよ。

名称小岩井農場
TEL-
営業時間イベントにより営業時間変更あり。
※以下ホームページを参照ください。
定休日年中無休
決済方法現金、クレジットカード、QRコード決済
駐車場あり(無料)
URL小岩井農場

夕食はじゃじゃ麺

最終日の夜は盛岡の三大麺の一つ「じゃじゃ麺」を堪能。盛岡駅にある食事処。太めの平打ち麺に、濃厚な肉味噌とネギやキュウリを絡めていただく独特な一品です!

名称盛岡駅 そば処 はやて
TEL019-629-3335
営業時間7:00~18:00
定休日年中無休
決済方法現金
駐車場なし
URLそば処はやて盛岡駅店(駅2F)

旅のまとめ

盛岡の旅は、歴史と自然、そしてご当地グルメを満喫できる大満足の2泊3日でした。平泉の世界遺産や小岩井農場での体験は心に残り、盛岡の三大麺を制覇する楽しさもたっぷり!ぜひ皆さんも訪れてみてくださいね!

次回のブログでは、また別のエリアをご紹介しますのでお楽しみに!