沖縄県石垣島|730交差点から川平湾の海岸線が望める川平タガバーまでのおすすめプラン

こんにちは。

前回からの続きで石垣島の旅をご紹介します。前回は、石垣島から竹富島までの内容をご紹介しました。今回は、石垣島の見どころをご紹介します。

前回の竹富島の話はこちらをご確認ください。

今回の石垣島での目的はこちらです。

730交差点で記念撮影
ユーグレナモールでお土産探し
石垣島の石垣牛を堪能
川平タバガーで海水浴

730交差点|石垣島のへそと呼ばれる観光地

730交差点

石垣港の近くの交差点で観光名所の1つにでもある「730交差点」。交差点の先には、お土産屋さんが並ぶ商店街「ユーグレナモール」の入口にある交差点です。

交差点には記念碑があるので記念撮影のスポットとしても有名です。私たちも毎回記念撮影をしています。

石垣港から730交差点を通過してユーグレナモールへ行く途中の通りには、たくさんのお土産屋さんや食事屋さんがあります。

項目内容
住所〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町
営業時間24時間
定休日なし
URLhttps://yaeyama.or.jp/730%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A2%91/

ユーグレナモール|石垣島のお土産を買うならユーグレナモール

ユーグレナモール

ユーグレナモールは、たくさんのお土産屋さんが並ぶ商店街です。石垣島のお土産をそろえる「ユーグレナモール」がお勧めです。

泡盛、お菓子、おもちゃ、焼き物、琉球ガラスなど、石垣島のお土産は揃います。

ユーグレナモールの商店街

私のお気に入りは、島サンダル(ビーチサンダル)。履きやすく、何種類も色があるので買っちゃいます。

また、『海ぶどう』もお土産におすすめです。常温で持ち持ち帰れて日持ちもします。

石垣島旅行から帰って自宅で泡盛を飲みながら『海ぶどう』を食べ、石垣島の余韻を楽しむことができます。

項目内容
住所〒907-0022 沖縄県石垣市大川203
URLhttps://www.euglenamall.com/

てっぺん|手ごろな値段で石垣牛を食べられるお店

てっぺん

石垣牛が食べられるお店を探して、ユウグレナモールの近くの『てっぺん』で食事です。

『厳選石垣牛炙り握り』や『石垣牛のステーキ』など、お手頃な値段で石垣牛が食べられるお店です。

てっぺん石垣牛

海鮮料理や沖縄料理などもあり美味しく頂きました。

てっぺん

『厳選石垣牛炙り握り』はとても美味しかったのでおすすめなので、是非、食べてみてください。

項目内容
住所〒907-0023 沖縄県石垣市石垣15−4 ワコーレKAMIJI1F
電話番号0980-88-8581
営業時間15:00-23:30(L.O 22:30,ドリンクL.O 23:00)
定休日水曜日
カード
URLhttps://ishigakijimateppen.co.jp/

石垣シーサイドホテル

石垣シーサイドホテル

石垣島の宿泊先は『石垣シーサイドホテル』です。石垣島の西側、川平湾の近くにあるホテルです。初めて宿泊しましたが海が近く、ホテルな人も親切に対応してもらいとてもよかったです。

石垣シーサイドホテル

ホテルからの朝です。川平湾の反対側の海ですが静かで綺麗な海でした。

石垣シーサイドホテル

ホテルの前にはプールや休憩場、ブランコなども設置されていて、一日中、ホテルで過ごせるようになっています。

お弁当なども注文もできて、部屋で食事もできました。

ポーク玉子おにぎり

私たちは前日に730交差点の近くにあるスパムおにぎり屋さんで買い置きした、『ポーク玉子おにぎり』を食べました。

『ポーク玉子おにぎり』は、スパムと玉子焼きをご飯で包んであるおにぎりです。

スパムと玉子焼きの相性がよく十分な料もあり食べ応えがあり満足です。

項目内容
住所〒907-0453 沖縄県石垣市川平154−12
電話番号0980-88-2424
予約受付時間9:00-17:30
定休日なし
URLhttp://www.ishigaki-seasidehotel.com/

川平タバガー

川平タガバー

ホテルの人に近くで泳げる場所を聞いて、川平タガバーへ行ってみました。

川平タガバーは川平湾の北側の位置にある海です。川平湾の青い海を見渡すことができる綺麗な海です。

綺麗な砂浜があり浅瀬もあるので海に入ることができます。

川平タガバー

海は浅瀬が続いていて泳ぐこともできます。綺麗な海で波も少ないのでシュノーケリングをするのに最適でした。

沖縄特有の鋭い岩が多いのでマリンシューズとラッシュガードを着て入った方がいいと思います。

穏やかな海だったので海の上に浮かんでいるだけで最高によかったです。

川平タガバー

川平タガバーへの道は細く狭い道を通ります。

車のすれ違いが厳しそう場所なので車で行く時は気をつけて下さい。

川平タガバー

川平タガバーから遠くに青い海がみれるところが川平湾です。

写真初心者の私には綺麗に撮るのが難しかったのですが、実際、川平タガバーからみる川平湾の青い海はとても綺麗でした。

今回、はじめて川平タガバーに行ってみましたが、海は穏やかな海で遊べるので大満足でした。

項目内容
住所〒907-0453 沖縄県石垣市川平

まとめ|石垣島北部の海は楽しさ満載

沖縄県石垣島〜730交差点から川平湾の海岸線が望める川平タガバー

石垣港からユウグレナモール、川平湾北部にある川平タガバーを紹介しました。

広い石垣島は南側に港や繁華街があり賑やかです。北側は川平湾など自然が多く残っています。

レンタカーでの移動をおすすめしますが、タクシーやバスなどで移動もできるそうです。

是非、石垣島を楽しんでください。

次回は今回の続きを紹介する予定です。


本日紹介した情報です。

◆730交差点

◆ユーグレナモール

◆てっぺん

◆石垣シーサイドホテル

◆川平タバガー