北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

こんにちは。

2024年になりまして北海道へスキー旅行してきた私たち。飛行機欠航により、急遽、新幹線で向かうなどドタバタな度でしたが、ニセコのスキー旅行はスキーは楽しかったです。

ニセコへ旅行を考えている方は参考にしていただけると嬉しいです。

ニセコまで電車で移動

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

東京からニセコまでの移動は飛行機で千歳空港まで行き、千歳からバスでニセコまで移動するのが一般的です。

今回、羽田空港ー千歳空港間の飛行機が欠航になり、急遽、新幹線で行くプランへ変更しました。

東京からニセコまで新幹線の移動は以下の通り。約8時間の移動でした。

出発時間出発場所到着時間到着場所移動手段
9:36東京駅13:33新函館北斗新幹線はやぶさ
15:20新函館北斗16:26長万部JR特急北斗
16:38長万部18:13倶知安JR函館本線
-倶知安-ニセコ市街バス(移動時間は20分程度)

急なことでしたがはじめて北海道新幹線に乗りましたが、北海道新幹線は快適で乗り心地も良かったです。

新幹線の室内は満員でしたが、静かで揺れも少なく快適に移動することができます。

新幹線の停車駅は、『東京』→『上野』→『大宮』→『仙台』→『盛岡』→『新青森』→『新函館北斗』の約4時間の移動です。

仙台くらいから降りる人が多くなり、空いてきます。

・東京ー新青森の間は東北新幹線

・新青森ー新函館北斗の間は北海道新幹線

になります。

2030年までに札幌まで開通する予定です。

新函館北斗駅に着くと雪が積もり空気が冷たかったです。

新函館北斗駅で昼食(ラーメン)をとり、特急北斗と普通電車でニセコまで移動。

函館発の特急北斗は、自由席が満席で凄い混雑でした。

長万部からは普通電車に乗り換えて比羅夫駅ままで移動する予定でしたが、比羅夫駅はタクシーが少ないと聞き隣の倶知安駅まで行きました。

倶知安駅でニセコまでの移動手段を聞くと、倶知安駅からニセコの街中までバスが走っていることが分かりました。

タクシーもありますが、タクシーの待ち時間があるようでバスで移動しました。

バスは混んでましたが、乗り合わせた親切なお兄さんに降りる場所まで案内してもらい、ニセコのホテルまで着くことができました。

ニセコに着いたのは、19時を過ぎてました。

夕食はジンギスカン

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

ホテルで少し休憩して元気を取り戻し晩御飯へ。今日は予約していたジンギスカンです。

ジンギスカンの肉は柔らかく美味しかったです。

ジンギスカンのコース料理は、ジンギスカンの他に海鮮焼きやイクラご飯などでどれと美味しい料理でした。

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅
項目内容
住所北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ一条4-2-4
TEL0136-55-7744
URLhttps://sanroku-jingisukan.com/

ニセコ東急グラン・ヒラフ

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

翌日はニセコ東急グラン・ヒラフでスキーです。天気は快晴。羊蹄山がよく見れる日でした。

地元の人に聞きましたが、この時期に羊蹄山が見れる日は少なく今日はいい日ということでした。

雪も十分にありスキー日和でした。

私たちは、午前中はスクールに入り、午後はフリーでスキーをする計画です。

ツアーに含まれるリフト券を受取りスキーをしました。

リフト券には隣にあるスキー場『HANAZONO』のリフト券も付いている内容でした。

HANAZONOスキー場は、最近、オープンしたスキー場でリフトの椅子が暖かくなったりと最新の設備がついているスキー場で機会があれば行こうと計画しました。

この日は、ニセコ東急グラン・ヒラフのスキー場で楽しみました。

私が滑ったコースは以下の通りです。

・ドットBASEを出発点にエース第2クワッド。クワッドに乗ります。クワッドを降りたところから『フリココース』→『アルペンコース』でドットBASEまで戻ります。

中級コースでしたが眺めもよく楽しかったです。

その後、エース第3クワッドまで登り『羊蹄コース』を滑りました。

どこのコースも広くてすべりやすかったです。

また、晴れていたので、羊蹄山も綺麗で眺めが最高でした。

ニセコの雪は柔らかくすべりやすいコンディションで楽しかったです。

こちらコース名と難易度の一覧です。詳細はニセコ東急グラン・ヒラフのHPを参照ください。

項目内容
電話番号0136-22-0109
営業時間8:30-16:00
URLhttps://www.grand-hirafu.jp/winter/gelande/
コース難易度
ファミリーコース初級コース
せんの木コース初級コース
グリーンコース初級コース
高原コース初級コース
望羊コース初級コース
ホリデーコース初級コース
白樺コース初級コース
アルペンコース中級コース
フリココース中級コース
センターコース中級コース
国体コース中級コース
林間コース中級コース
ジャンボコース中級コース
パラレルコース中級コース
スーパーコース上級コース
第2の壁上級コース
粉雪コース上級コース
温泉沢コース上級コース

HANAZONOスキー場

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

旅行最終日にHANAZONOスキー場へ行く事にしました。HANAZONOスキー場はニセコ東急グラン・ヒラフの山の上で繋がっています。

ニセコ東急グラン・ヒラフからの行き方は、キング第3クワッドで山頂まで登り羊蹄サンセットコースまたは、パラレルコースで降りると着きます。

羊蹄サンセットコース、パラレルコースは中級コースのため、初級者は迂回路を使うのがいいと思います。

ただし、迂回路はHANAZONOスキー場の入り口が上り坂になっているため注意です。

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

HANAZONOスキー場に入ると、広いゲレンデがありニセコ東急グラン・ヒラフとは別世界でした。

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

ゲレンデは広くてすべりやすくなっています。また、カーブも広く作られているため滑りやすいです。

広いゲレンデと雪質がよく楽しむことができました。

また、HANAZONOスキー場のリフト乗り場は外国の方で賑わっていて異国感が味わえ楽しいです。

すべてが看板が英語表記のため新鮮です。

時間の都合でHANAZONOでは1本だけすべってニセコ東急グラン・ヒラフへ戻りました。

次回はHANAZONOメインで楽しみたいと思いました。

項目内容
住所北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-36
TEL0136-21-6655
URLhttps://hanazononiseko.com

最後に

北海道ニセコスキー旅行|パウダースノーの雪と羊蹄山の眺めが最高。ジンギスカンなどグルメも満載の旅

今回は北海道ニセコのスキーについて記事にしました。

雪質がいいのでスキーをするのは楽しかったです。また、晴れた日の羊蹄山も綺麗でした。

食事はジンギスカンや寿司などの海鮮、また、キッチンカーによる販売も多く充実しています。食べ物には困りませんでした。

また、機会をつくり行きたい場所になりました。

今回、ご紹介した場所は以下の通りです。よかったら参考にしてください。


◆ニセコ東急グラン・ヒラフ

◆HANAZONO

◆ニセコ山麓 ジンギスカン